2/22 S高・S安
・日付のみは、適時開示
・日付+プレスは、会社HPプレスリリース
・日付+報道は、報道ベースの情報
・☆は終値S高S安、終値はランキングをご参照下さい
S高(一時含む)
☆2656ベクター
2/16 当社は、月額固定料金 0 円、文書送信料金 0 円で、手軽に導入できる電子署名サービス「みんなの電子署名」の提供を 2021 年 2 月 16 日(火)より開始いたします。
一般的な電子署名サービスの無料お試しプラン等とは異なり、「みんなの電子署名」では、すべての機能を期間無制限・無料で利用することができます。有償となるのは、署名した文書を 1 年以上、サーバーに保管する場合のみで、高機能・高信頼性の電子署名サービスを圧倒的な低コストで利用できることが特徴です。
☆5957日東精工
2/18 当社は、京都府の支援の下、京都府立医科大学・富山大学等と共同で研究開発に取り組んできた「医療用生体内溶解性高純度マグネシウム」の開発に成功し、本研究成果について、本日2月 18 日に北部産業創造センター(京都府綾部市)において京都府を主体に共同発表記者会見を実施いたしましたことをお知らせいたします。尚、本技術は、世界初の技術として特許出願を行っております。
当社として、今後、本素材を用いた医療用インプラント製品の開発に本格的に着手してまいりたいと考えております
☆7078INCLUSIVE
2/15 第三者割当による新株式の発行及び SNS メールマガジン株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
堀江貴文氏を引受先とする第三者割当増資を実施する。
今回の第三者割当増資による新株発行 181,818 株は、当社発行済株式総数 2,420,400 株に対して、7.51%であります。また、割当予定先は本第三者割当増資により取得する株式を中長期的に保有する方針であることを確認しており、本第三者割当増資による株式は短期的には株式市場へ流出しないと考えられるため、流通市場への影響は軽微であると考えております。
今回予定している割当予定先との関係強化は、当社の企業価値向上、ひいては既存株主の皆様の利益向上に資するものと考えており、本第三者割当増資による株式の希薄化は合理的な範囲であると判断しております。
【補足】INCLUSIVE社代表取締役藤田氏は株式会社ライブドア出身であり、堀江貴文氏と旧知の仲
■決算・業績修正
☆7068フィードフォース 2/19 通期業績予想上方修正
■開示無し
3696セレス 仮想通貨関連
☆3825リミックスポイント 仮想通貨関連
☆6699ダイヤモンドエレク 直近決算好感で上昇続く
☆7760IMV EV関連
S安(一時含む)
無し。
2/22 上昇・下落率ランキング
上昇率ランキング
◇S高以外の材料補足
23. 3923ラクス
2/19 ①東証マザーズから東証一部へ市場変更
②株式の売出し 当社普通株式 6,207,800 株
下落率ランキング
◇S安以外の材料補足 (上位10位まで)
6. 7488ヤガミ 2/19 3Q決算
7. 9973小僧寿し 2/19 本決算
◇上昇・下落率ランキング 出典:YAHOOファイナンス
◇地合い画像 出典:世界の株価
※必ずご自身でも情報の確認願います。株式売買は自己責任に基づいて、ご判断下さい。